みそや庵

子持ち初心者未経験から出発の
叩き上げデザイナー
このブログは新卒の会社を1ヶ月で退社、
その後、転職10回以上した経験から
転職、デザインのこと、仕事上のメンタルに
役に立つ情報を発信します。
少しでも仕事に関する悩みが軽くなったり
共感できることを発見してもらえれば!
記事を気に入っていただけたらサイトを☆お気に入り☆にしていただけると嬉しいです!

no image

New 転職回数多い私の体験談

仕事は、頑張ればなんとか「ならないのが現実」を体験した話

転職活動を始めようと考えた人の殆どは、今の職場の不満からその考えに至ったと思うのです。 実際にわたしが最初に会社をやめようと考えたのは新卒で入った会社1ヶ月目のときです。 正社員入社の3ヶ月前からアルバイトとして仕事をして分かっていましたが、完全に自分に合っている仕事ではありませんでした。 学生時代の甘い考えで「頑張れば苦手も乗り越えられる」と考えたのがそもそもの間違いでした。 超不得意、自分ではこれはあかんやつと思っていても、そっちのスキルがほしいと思って活動し、受かってしまいました。 当時の面接官には ...

New

40代女性、転職初心者必見!サポステを上手に活用する方法

女性のキャリアは世論の流れや自身のステージによっても大きく影響されると言えます。 ここでは、就職氷河期世代の女性が、新たに仕事を得るためにおすすめのプログラムをご紹介します。 日本政府が提供する就職氷河期世代活躍支援です。 本記事では、この支援プログラムを最大限に活用する方法について解説します。 ぜひ最後までお読みいただき、新たなキャリアへの第一歩を踏み出すきっかけにしてください。 女性の新卒就業に関しての流れ ここ40年で女性の仕事への世間一般の流れの変化の目まぐるしさと言ったら。 40代女性に関係する ...

New

就職氷河期世代への支援が必要と言われるけど本当かな?

就職氷河期世代と呼ばれる多くの方々が、長年にわたり不安定な職業状況に悩んでいると言われてます。 そして、その世代に対する政府主催の就職氷河期世代活躍支援というものがあります。 就職氷河期世代には現在も正規雇用が少なく支援が必要。 が、これは本当なのでしょうか? 結論、就職氷河期世代の特に女性に限って言えば、大変だったよな〜という数値の兆しはあります。 ちなみにわたしは、この就職氷河期に置いても底辺と言われる、2000年の就職活動でした。 あの大変だった頃を思い出すと、いや〜たすけてくれよぅって感情的な部分 ...

New 転職回数多い私の体験談

デザイナー初心者が無意識にやりがちな4つのこと

30歳、PC初心者、デザイン未経験、正社員歴1カ月だった2児子持ちの主婦だったわたしが、 グラフィック・Webデザイン・動画作成などで仕事ができるようになりました。 少し前に、ココナラでデザインチェックの仕事を出店(?募集?)していました。(現在は休止中) 「デザインの勉強をし始めた方、デザインチェックします デザイン勉強中の方へ、実践的なアドバイスをお伝えします!」 幸いなことにたくさんの依頼をいただき、 精一杯対応させていただきました。 そんななか、初心者の方からの依頼をいくつかうけて、 デザインにつ ...

New 女性の転職 転職のすゝめ

転職前にする、たった1つの大切なこと... 「家計簿をつける」

転職前にする、たったひとつの超大切なこと、それは「家計簿をつけること」です。 えええええっ???? スキルとか勉強とか資格とるとかではないの? そう思う方も多いハズ。 現状の職場で転職を意識した時、まずはよぎるのは「お金の不安」ではありませんか? 転職がスムーズに行くのか。 もし今より収入が減ったらどうしよう。 退職しても次の職場が決まらなかったらどうしよう。 などなど。 収入が変わるかもしれない状況で、今後の生活費をりくりできるのか心配になるのは当然です。 そんなときこそ役に立つのが家計簿です。 家計簿 ...

New 転職回数多い私の体験談

社員募集の打ち出し方の「裏」にあるものを考えてみた

真新しいリクルートスーツを身にまとった学生を見かけるとわたしが新卒で転職活動をしていた時を思い出します。 最近、転職活動をしている大学生から質問を受けたことをきっかけで 「ああ、こういう所は、働いた経験がないとわからんよね」 と感じたことがありました。 現在、新卒や第二新卒での就職活動中の人や初めて正社員で働こうかと考えている人に知ってほしい内容です。 「社員募集の打ち出し方の裏にあるもの」です。 学生を対象とした人材募集マーケティング手法としてはすごいな〜と思った次第です。 ただし、あくまでも1個人の見 ...

New 転職のすゝめ

転職活動でのSNS運用をアピールする際に気をつけること5つ

SNS運用を就職活動でアピールするには? SNSを「趣味」ではなく、「目的をもった運用をした」というものを持っているのであれば、それは立派なナマモノのポートフォリオです。 もし、転職活動を意識したのならば、目的をもったSNS運用を行うことも就職活動を有利に進める道具のひとつとして有効です。 現代のSNSは「持たざるものの武器」です。 利用しない手はありません。 この記事では、SNSを転職活動でアピールするためのポイントを書いてみました。 40代になっての転職活動を少しでも有利に進めるための一つになることを ...

New 転職回数多い私の体験談

新しく転職してきた人が来たんやけど…

イベント制作会社の職場に転職して、一年ばかり過ぎた頃の話です。 この会社へは、デザイン職としての転職としては3回目。(デザイン職以外の転職だと…果てしない数になります…) 仕事が一年巡り、同じような仕事が巡ってきたりして、「ああ、ここの仕事もこんな感じのルーティンなんだな」と思い始めてきた頃のお話。 そんな感じでの職場で、新しく転職してきた人の紹介があった。 みんな、「ウェルカム!!」っていう感じでは迎えないいつも。 なぜか? それは社員が会社に不満しかなく「よくこんな会社にはいってきたなぁ〜、気の毒に」 ...

New 転職のすゝめ

40代、転職活動でSNS運用がアピールになる理由5つ

SNS運用は、転職活動をするうえでアピールできる技術の一つと言えます。 それは、仕事上のスキルとSNS運用に必要なスキルで共通する部分が多いためです。 そこで、自分なりに目的を持ったSNS運用をしているのであれば、それをも転職活動でも活かせる点を5つ書いてみました。 一朝一夕では数値にならないSNS運用ではありますが、転職活動を意識し始めたときに始めてみるのもよいと思います。 もちろん大前提として、コンテンツ内容は「人の役に立つもの」、「公序良俗に反しないもの」です。 SNSが本当に転職活動に役に立つの? ...

New 転職回数多い私の体験談

質問力のない人が職場にいたなぁって話

「質問力」に関して記事を書きました。 「質問力」??? こう感じた人もいるかもしれません。 質問力とは、相手に正確で的確な情報を引き出すための質問の仕方です。 わたしの性格、かつ心情として相手の時間を奪うことに関して非常に敏感です。 というのも、自分の時間を奪われたくない思いがあるからだと思います。 時間とはつまりは命そのものです。 自分が納得して選択しているのなら良いのですが、そうでない場合は注意が必要だと考えています。 「そんな、質問の時間くらい…!」と考える人も多いと思います。 う〜ん、でもやっぱり ...